![]() ①特別伝道集会 ー東京から 小舘 美彦、知子ご夫妻を迎えて
日時 8月17日(日)午前10時30分~14時30分 主日礼拝 ・聖書講話 小舘美彦、 小舘知子 1,主題「ペテロに学ぶ私たちの生き方」 2,(聖書箇所)マタイによる福音書二十六章31ー35、69ー75 3,賛美 4,小舘美彦プロフィール 春風学寮寮長、拓殖大学講師。子どもを亡くしたことをきっかけとして十字架のキリストと出会い、信仰へ導かれる。 5,知子プロフィール 春風学寮寮母、キリスト教独立伝道会事務局
〇昼食は、講師以外は、各自が簡易弁当、サンドウィッチなど購入あるいは手作りで持参してください。 なお、弁当に関してそれが何らかの事情で難しい方は、事前に 吉村まで申込していただくと、サンドウィッチ、おにぎりなどの簡易な昼食を用意できます。お茶は集会所にあります。
第13回 祈りの友・合同集会 ・日時…9月23日 火曜日 (休日) 午前11時~午後4時 ・開会礼拝 吉村孝雄 聖書からの祈りに関してのメッセージ 那須 佳子 他 昼食 参加者の自己紹介と感話、祈りの課題など 午後三時の祈り
この「祈りの友・合同集会」の前身は、「祈りの友」の四国グループ集会で、私が初めて参加したのは、愛媛県の南部、宇和島からさらにローカル列車で行ったところの教会で行なわれた集会でした。 今回の合同集会は、四国グループ集会の時からの通算では第29回となり、この間、多くの方々が祈りを通して超教派でつどって祈りを合わせ、御国がきますようにと、個々の方々の抱えた祈りの課題を覚えあって、そこに主がともにいて導いてくださったのを思い、感謝です。
〇 主日礼拝 毎週日曜日 午前10時30分から。徳島市南田宮1丁目の集会所とオンライン併用。
以下は、天宝堂集会と、第四火曜日の北島集会は対面とオンライン併用。海陽集会はオンライン(スカイプによる)集会。参加希望の方は、左記奥付の吉村まで連絡ください。 〇 夕拝…毎月第一、第三火曜日夜7時30分~9時
〇 家庭集会
① 天宝堂集会…毎月第二金曜日 午後8時~9時30分
② 北島集会…・戸川宅にて(対面とオンライン併用) 第四火曜日13時~14時半
二月曜日 午後1時~ ③ 海陽集会…毎月第二火曜日 午前10時~12時 〇http://pistis.jp (「徳島聖書キリスト集会」で検索)
(スマホで左のQRコードを読みとれば、 |
|
以前掲載された「お知らせ」 |